誰も教えてくれなかったIT英語―海外ITエンジニアはこう話す!本ダウンロード

誰も教えてくれなかったIT英語―海外ITエンジニアはこう話す!

によって 小坂 貴志


4.6 5つ星のうち(8人の読者)

誰も教えてくれなかったIT英語―海外ITエンジニアはこう話す!本ダウンロード - 商品説明 特定の技術分野の英語は通常の表現で対応することが難しいことがある。日常会話で使わない単語や表現が多いからだ。海外の技術者とやりとりする場合は、単純に辞書を引くだけでは効率が悪いことが多く、技術に特化した専門の書籍があると便利だ。 本書はIT分野でよく使われる表現、単語、学習方法をまとめたものだ。第1章では技術者が海外のカンファレンスやセッションに参加して戸惑うケースをもとに、話し言葉の英語を学ぶ手法として検索エンジンを活用したユニークな学習方法を紹介している。変化の激しいこの世界の最新の英語に触れるよい機会となるだろう。 本書では、「プログラミング編」、「ハードウェア編」、「OS・アプリケーション編」、「データベース編」、「プロジェクト管理・システムデザイン編」が用意されており、サンプルとなる会話をもとに特有の言い回しや、よく使われる表現が解説されている。また応用編として表現のサンプル集が用意されており、たとえば「ネットワーク編」なら「設定する」などの基本的なものから「DoS攻撃に対抗する」などの最新のものまで扱われている。会話の流れの中で表現の使い方を解説しているので表現の使いどころがつかみやすく、またIT技術者ならばすぐにも使い方を了解できる会話内容であるので、頭に残りやすいのが特徴である。 最後に英語でのコミュニケーションのノウハウを解説しているので、海外の技術者との交渉に不慣れな人には役に立つ場面も多いだろう。単語だけでなんとなくコミュニケーションをとっている状況から脱したい人にぜひおすすめしたい。(斎藤牧人) 著者からのコメント 500余りのIT関連表現を盛り込みました 海外から最新情報が日々流れてくるIT分野で、エンジニアや管理者が英語に接する機会は益々増えつつあります。にもかかわらず、ITエンジニア向けの英語表現に関する参考書がほとんどなかったことから本書をまとめました。プログラミング、データベース、ネットワーク、プロジェクト管理など分野ごとに、筆者自身が日々の仕事の中で耳にする表現を中心に、すべて文章単位で例文を掲載しました。現地の英語ネイティブITエンジニアがどのような言い回しを使っているかを徹底的に解説。さらに検索エンジンを活用したユニークなIT英語学習法や、ビジネスコミュニケーション術についてもまとめています。英語に接する機会が多いITエンジニアの方、ITに特化して英語を学習したい方に是非お読み頂きたいと思います。 内容(「BOOK」データベースより) 本書は、IT技術者や管理者に向けて、IT英語表現を徹底的にまとめた。 内容(「MARC」データベースより) 海外のIT技術者がどのような英語を話しているのか、ITコミュニケーションのコツ、IT英語の学習法など、IT英語表現を徹底的にまとめた英会話本。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 板垣/政樹 1989年北海道大学文学部行動科学科社会行動学専攻課程卒。2001年コロラド大学デンバー校修士課程修了(情報システム論)。ジャパンタイムズおよび中日新聞にて経済記者として勤務の後、1996年から米国コロラド州のJ.D.Edwards社で技術翻訳および翻訳関連ツールの開発に従事。現在はLinguistic Engineerとして、システムの国際化、現地化に関連した開発に取り組む。同時に、Monterey Institute of International Studies翻訳通訳学部の非常勤助教授としてWeb翻訳・XML翻訳を教える 小坂/貴志 1987年青山学院大学文学部英米文学科専攻課程卒。1996年デンバー大学人間コミュニケーション修士課程修了。日本アイ・ビー・エムでSE、米国コロラド州のJ.D.Edwards社で技術翻訳として勤務した後、現在はMonterey Institute of International Studies翻訳通訳学部の助教授として翻訳を教える シファノ,A.J. 1984年ノースカロライナ州立大学卒(英語学)。技術関係を中心とした出版業界で18年間、ライターや編集者、翻訳者、情報デザイン担当として活躍するほか、現場のマネージメントも担当。現在は、米国コロラド州デンバーのJ.D.Edwards社にて、プロダクトマネージャとして次世代コンテントマネージメントシステムの構築に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

誰も教えてくれなかったIT英語―海外ITエンジニアはこう話す!の詳細

本のタイトル : 誰も教えてくれなかったIT英語―海外ITエンジニアはこう話す!
作者 : 小坂 貴志
ISBN-10 : 4883731685
発売日 : 2002/06
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 27.54 (現在のサーバー速度は18.16 Mbpsです
以下は、誰も教えてくれなかったIT英語―海外ITエンジニアはこう話す!に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
ひとつ知らない言葉があるばかりに、?に?が重なって本来の仕事ができないことがないように、海外のエンジニアが使う表現を知っておこうという本です。実際に海外で働くエンジニアが描いていることもあり、読んでおいて損はない一冊です。表現集だけでなく、メーリングリストの活用法、文化の違いも含めた出張時の対処法など、知っておくと便利で面白い情報も含まれています。しかしながら、内容にはもう少し整理が必要でしょう。いまさらというような実際にマニュアル等で使用されるような表現と、ジャーゴンが一緒くたなのです。他のレビューにもありますが、この本を読むレベルの人がよくわからないジャーゴンを仕事上使うのは危険です。そういう意味で、表現に難易度(というか正式度)がわかるようなマークでもついているとよいのですが。この本の内容をうのみにしない方向け。

0コメント

  • 1000 / 1000